小学1年生夏休みの宿題で親がやっちゃいけないこと!

夏休みの宿題小学1年生手伝わない
  • URLをコピーしました!

【PR】このサイトは公式サイトへのアフィリエイト広告を利用しています。企業から提供いただいた商品、自分で購入・体験したことの感想を書いています。みなさんのお役にたてれば嬉しいです。

夏休みが始まりましたね。

小学1年生のお子さんは宿題いっぱいありましたか?

・読書感想文

・ポスター

・工作

・自由研究

私の子育て失敗談

夏休みの宿題は絶対に親が手伝ってはいけない!

私が子育てを振り返って今思うことです。

私は3人子供がいて上2人の夏休みの宿題はほとんど、せっせと手伝っていました。

一番下の娘は全く手伝っていません。

全部自分でやらせていました。(まあ、これが当たり前なんですが)

親が手伝うと子供の成長を妨げてしまいます。

特に工作なんてお父さんの自己満足の立派な工作になっていませんか?

普通の公立中学校に行く場合小学校の成績はたいして関係ありません。

小学校期は中学校になった時のために自分で考え、試行錯誤して、自分でなんでもできる力を養う時期だと3人の子育てをした今改めて思います。

夏休みの宿題を手伝おうとしているお父さん・お母さん・保護者の方

手伝いたい気持ちをぐっと我慢して子供の成長を見守ってください。

最近の夏休みの宿題って親が頑張って手伝っていますよね。

実は私もそうでした。

なんで、こんな子供一人で出来ない宿題出すの~???

って必死になって手伝ってました。

でも、今子育てを振り返ってみて

よくよく考えてみると親が子供の宿題を手伝う必要あった?

全然子供のためになってない。

小学生の間の成績って中学受験とか受けるんじゃなかったら高校受験とかに関係ないです。

小学校のうちにすることは、自分であれこれ考え試行錯誤しながら自分で作り出す練習期間だと思います。

作文だって上手に書けなくてもいいんです。

工作だって立派なものが出来なくたっていいんです。

考える過程がその子の力になるから!

将来社会に出た時に必要な力になるから!

1年生のうちに手伝ってしまうと、夏休みの宿題は親が手伝ってくれるのが、当たり前になってしまいます。

なので1年生から宿題は絶対に手伝わない!

それが、のちのち本当に子どもの力になっていくと思います。

私が読書感想文を手伝ってきた

上の子2人は小論文を書くのが苦手です。

下の子は一人でスラスラ書きます。

高校入試の推薦の小論文を書く時にも役立ちました。

ポンコツ母は夏休みの宿題を手伝ったことを後悔しています。

なんでも先回りして、手出しせず。

あなたの大切なお子さんが将来、自分で考え仕事ができる人になるように、じっと我慢。

見守って、どうしてもできない時だけ少しヒントを上げるとかアドバイスしてあげてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

marumiのアバター marumi ICT教育関係の仕事

管理人のmarumiです。
サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
息子2人、娘1人の3人子育てしました。    
3人とも成人しています。          
私はごくごく普通の主婦ですが今までの子育てをふりかえり、失敗だったことや良かったこと。子どもにやらせて良かった勉強・やらせてみたかった勉強法・今のICT教育、便利なサイトなどについて書いていきます。子育ては何が正解がわからないけど、子どもと家族の幸せのために、頑張りすぎず、ゆる~く子育てしましょ♪      
\ Follow Me /

もくじ