ICT– category –
-
授業で差がつく!『タッチタイピング』無料キーボード練習
GAGAスクール構想でひとり1台タブレット時代がやってきました。 学校でもICTを活用した授業が増えています。 授業では、タッチタイピング出来る子とキーボードに慣れていない子で入力スピードの差が出てしまうので、キーボードに慣れていない子は苦痛に感じるかもしれません。 タブレットを自宅に持ち帰る機会も増えると思うので、おうちに持ち帰った時には必ず『タッチタイピング』の練習をしてください。 『タッチタイピング』とは? キーボードに割り当てられた指でタイピング練習することで、キーボードを見... -
学校からタブレット(chromebook)持ち帰り 使い方がわからない時の解決法!
GIGAスクール構想がコロナ禍で急速に早まり 一人一台の時代がやってきました。 学校でもICTを取り入れた授業が始まっています。 使われているタブレットはアップルのiPad(アイパッド)だったりGoogleOSのchromebook(クロームブック)だったり自治体によって違うようです。 学校から子どもがクロームブックを持って帰ってくる事も多くなると思います。 そこで持ち帰り時に起こりそうなよくあるトラブルをあげてみました。 【学校のタブレットがネット・wi-fi につながらない】 学校にもよるかもしれませんが...
1