ICT– category –
-
小学生のプログラミングって何を学ぶの?
【小学校のプログラミング教育必須化はいつから?】 小学校令和2(2020)年度から中学校令和3(2021)年度から高等学校令和4(2022)年度から学年進行で実施 ○平成29年3月に小学校及び中学校、平成30年3月に高等学校の新学習指導要領を公示。文部科学省『小学校プログラミング教育に関する概要資料』より 文部科学省『小学校プログラミング教育に関する概要資料』へ 【小学生にプログラミングって意味ない?】 小学生に、ただブロックを並び替えるだけのプログラミングを教えても意味ないんじゃない? 私も... -
断然差がつく!小学生の子供プログラミング 無料ではじめられる
2020年より小学校でも必修化になった『プログラミング』授業、 既に入試に取り入れている学校も出てきました。 小学校でプログラミングって、ただブロックを並び変えるだけのお遊びのようなものでいったい何の勉強になるの?って思っていませんか。実は私も最初そう思っていました。 でも、小学校で習うプログラミングの目的を聞いて納得! 小学校で習うプログラミングの目的は自分で問題解決するロジカルシンキング論理的思考を育てることです なので子供にプログラミングの勉強をさせる時は、絶対に教えない!自... -
【無料】ゲーム感覚で勉強できるサイト見つけたよ!小学生・中学生
都道府県の教育センターが運営しているサイトでゲーム感覚で都道府県・県庁所在地・図形の図形の勉強もできます。 なんといっても無料が嬉しいですね。 【熊本県教育センター】 学習用、授業用の教材として、先生方のご希望に沿って教育センターが作成したオリジナル教材です。 熊本県教育センターデジタル教材 【岩手県教育センター】 都道府県パズル・県庁所在地など楽しく勉強できるサイトです。 岩手県教育センターデジタル教材 【47都道府県パズル】 4年生で習う都道府県。県の場所や県庁所在地もしっかり覚... -
授業で差がつく!『タッチタイピング』無料キーボード練習
GAGAスクール構想でひとり1台タブレット時代がやってきました。 学校でもICTを活用した授業が増えています。 授業では、タッチタイピング出来る子とキーボードに慣れていない子で入力スピードの差が出てしまうので、キーボードに慣れていない子は苦痛に感じるかもしれません。 タブレットを自宅に持ち帰る機会も増えると思うので、おうちに持ち帰った時には必ず『タッチタイピング』の練習をしてください。 ローマ字を習うのは3年生ですが小学校1年生でも、タイピングの練習してますよ。 『タッチタイピング』と... -
学校からタブレット(chromebook)持ち帰り 使い方がわからない時の解決法!
GIGAスクール構想がコロナ禍で急速に早まり 一人一台の時代がやってきました。 学校でもICTを取り入れた授業が始まっています。 使われているタブレットはアップルのiPad(アイパッド)だったりGoogleOSのchromebook(クロームブック)だったり自治体によって違うようです。 学校から子どもがクロームブックを持って帰ってくる事も多くなると思います。 そこで持ち帰り時に起こりそうなよくあるトラブルをあげてみました。 【学校のタブレットがネット・wi-fi につながらない】 学校にもよるかもしれませんが...
1